国内外の美術や写真、工芸、建築、デザイン全般の古本を扱う。9階では古文書や浮世絵、書画なども販売。店主の古書愛あふれる手書き背表紙が書棚にずらりと並ぶさまは圧巻。「毎回必ず立ち寄るので顔なじみで、好みも熟知してくれている。今回はブルース・ウェーバーの『サム』、荒木経惟の『美登利』初版、アーティスト河原温の『continuity/discontinuity 1963-1979』を購入。最近は写真集以外にもアートブック、インテリアやデザイン、建築関係のビジュアルブックなども選んでいます。河原は日本以外では見つけにくいから、貴重。
記事本文に戻る

人気記事

手しごと案内人・樺澤貴子の日本のローカルトレジャーを探す旅 京都人・天野準子の「これ、おいしいから食べよし」 大人のための至福のホテル案内 有元葉子さんの「おいしいものは身体にいいのよ」 いま行くべき究極のレストラン
LINE@お友だち追加

LATEST ISSUE

Design&Luxury

June 1, 2025

本誌購読申込

FOLLOW US

MEMBERSHIP

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録

This article is a sponsored article by
''.