(左から)
「シャトー・メルシャン 日本のあわ トラディショナル・メソッド トリロジー 2014」<750ml>¥6,000
山梨県笛吹市産の甲州、長野県上田市椀子ヴィンヤード産のシャルドネとピノ・ノワール、長野県北信地区産のピノ・ノワールなど、3つの地区の3品種を使用したスパークリングワイン。グレープフルーツや白桃の香り。泡も細やか
「シャトー・メルシャン 笛吹甲州 グリ・ド・グリ 2017」<750ml>¥2,380
淡い灰色(仏語でグリ)がかった甲州の果皮のエッセンスを生かしたコクと深みのある白。リンゴのコンポートのようなニュアンス
「*シャトー・メルシャン 新鶴シャルドネ 2017」<750ml>¥3,250
福島県会津美里町新鶴地区のシャルドネを使用。クールなニュアンスとエレガントな酸が際立つ。パイナップルなどトロピカルな香りも印象的
「シャトー・メルシャン 椀子メルロー 2015」<750ml>¥5,000
椀子ヴィンヤードのメルローのみを使用。ドライフルーツを思わせる果実味の凝縮感と、まろやかで力強いタンニンが魅力的
※価格はすべて参考小売価格(税別)
PHOTOGRAPH BY EDDY OOMURA
「シャトー・メルシャン 日本のあわ トラディショナル・メソッド トリロジー 2014」<750ml>¥6,000
山梨県笛吹市産の甲州、長野県上田市椀子ヴィンヤード産のシャルドネとピノ・ノワール、長野県北信地区産のピノ・ノワールなど、3つの地区の3品種を使用したスパークリングワイン。グレープフルーツや白桃の香り。泡も細やか
「シャトー・メルシャン 笛吹甲州 グリ・ド・グリ 2017」<750ml>¥2,380
淡い灰色(仏語でグリ)がかった甲州の果皮のエッセンスを生かしたコクと深みのある白。リンゴのコンポートのようなニュアンス
「*シャトー・メルシャン 新鶴シャルドネ 2017」<750ml>¥3,250
福島県会津美里町新鶴地区のシャルドネを使用。クールなニュアンスとエレガントな酸が際立つ。パイナップルなどトロピカルな香りも印象的
「シャトー・メルシャン 椀子メルロー 2015」<750ml>¥5,000
椀子ヴィンヤードのメルローのみを使用。ドライフルーツを思わせる果実味の凝縮感と、まろやかで力強いタンニンが魅力的
※価格はすべて参考小売価格(税別)