Home
NEWS
FASHION & BEAUTY
ARTS & ENTERTAINMENT
LIFESTYLE
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
history
ダグ・エイケンのメディアアート、 横尾忠則の愛猫の肖像画ーー いま行くべき“必見”展覧会 <2020年12月>
Now Showing
アラスカの氷河をモチーフにしたダグ・エイケンの映像インスタレーションから、横尾忠則が描いた亡き愛猫タマの肖像。クレア・タブレがロックダウン中に制作したセルフポートレイト。開催中の3つのアート展の見どころを紹介する
松
松本雅延
@
T JAPAN web
ART
展覧会・写真展
レビュー・レポート
シャルロット・デュマ展ほか いま行くべき“必見”展覧会 <2020年10~11月>
Now Showing
動物と人間の共存をテーマにした作品をつくるシャルロット・デュマの個展、「人新世」という新しい時代の人間と自然のつながり、また都市とアーティストの関係を再考させる展覧会。現在開催中の3つのエキシビションの見どころを紹介する
松
松本雅延
@
T JAPAN web
ART
連載
展覧会・写真展
レビュー・レポート
現代の“超”工芸からバウハウスまで いま行くべき“必見”展覧会 <2020年8~9月>
Now Showing
令和時代の工芸シーンをリードする12人の綺羅星を集めた展覧会に、日本のアール・ブリュットにフォーカスしたグループ展。また伝説の造形芸術学校「バウハウス」の教育をひもとく特別展。現在開催中の3つの展覧会の見どころを紹介する
松
松本雅延
@
T JAPAN web
ART
連載
展覧会・写真展
レビュー・レポート
建築・インテリア
伝統
きもの展、森山大道展ほか いま行くべき“必見”展覧会 <2020年7月>
Now Showing
日本の伝統衣装である「きもの」の遍歴を紹介する企画展、写真家・森山大道の「東京」の最近作を集めた写真展、また世界的な彫刻家リチャード・セラの日本では20年ぶりとなる個展など、現在開催中の3つのエキシビションのみどころを紹介する
松
松本雅延
@
T JAPAN web
ART
連載
展覧会・写真展
レビュー・レポート
伝統
ゴッホやナビ派の『こども展』ほか いま行くべき“必見”展覧会 <2020年3月>
Now Showing
ゴッホやボナールなど巨匠たちが描いた子どもの絵を集めた企画展、“画家の中の画家”と称されるピーター・ドイクの日本初個展、そしてルネ・ラリックのガラス工芸にフォーカスした展覧会。現在開催中の3つのエキシビションのみどころを紹介する
松
松本雅延
@
T JAPAN web
ART
連載
展覧会・写真展
レビュー・レポート
東京国立近代美術館
東京都庭園美術館
NYの伝説的写真家の回顧展ほか いま行くべき“必見”展覧会 <2020年2月>
Now Showing
今回のリストは、80歳を超えて再ブレイクした写真家ソール・ライターの回顧展、日本のモダンデザイン黎明期のキーパーソンの活動をひもとく企画展、そして、戦後の前衛書家のひとり宇野雪村の個展
松
松本雅延
@
T JAPAN web
ART
連載
展覧会・写真展
レビュー・レポート
村上隆の『ドラえもん』展ほか いま行くべき“必見”展覧会 <2020年1月>
Now Showing
今回のリストは、村上隆の“ドラえもん絵画”の新作展。AIやロボット、バイオテクノロジーをテーマに人間の未来の生き方を問う企画展。そして、世界的なメディアアート集団ダムタイプの活動をつまびらかにするエキシビション
松
松本雅延
@
T JAPAN web
ART
連載
展覧会・写真展
レビュー・レポート
ペロタン東京
森美術館
東京都現代美術館
イズマイル・バリー展ほか いま行くべき“必見”展覧会 <2019年12月>
Now Showing
今回のリストは、現代美術家イズマイル・バリーの個展。女性写真家の草分け的存在、山沢栄子の回顧展。そして、ゴッホの画家としての軌跡をつまびらかにする企画展
松
松本雅延
@
T JAPAN web
ART
連載
展覧会・写真展
レビュー・レポート
作家
写真家
細野晴臣、篠山紀信の個展ほか いま行くべき“必見”展覧会 <2019年10月>
Now Showing
今回のリストは、音楽界のレジェント細野晴臣デビュー50周年記念展、写真家・篠山紀信の集大成的写真展。そして美術家・杉本博司が手がけた「江之浦測候所」で初めて開催される現代アートのプロジェクト
松
松本雅延
@
T JAPAN web
ART
連載
展覧会・写真展
レビュー・レポート
塩田千春の個展ほか いま行くべき“必見”展覧会 <2019年8月>
Now Showing
今回のリストは、近年国際的に注目を集める塩田千春の個展。フランスの現代美術家、クリスチャン・ボルタンスキーの回顧展。そして、ひとりの実業家が形成したアートコレクションの数奇な流転をテーマにした企画展
松
松本雅延
@
T JAPAN web
ART
連載
展覧会・写真展
レビュー・レポート
国立新美術館
国立西洋美術館
森美術館
横尾忠則の個展ほか いま行くべき“必見”展覧会 <2019年6月前半>
Now Showing
今回のリストは、美術家、横尾忠則の個展。アート・シーンで注目度を高めている“抽象芸術”の今を探る企画展。そして、日本の古美術の“読みとき方”をテーマにした企画展
松
松本雅延
@
T JAPAN web
ART
連載
展覧会・写真展
レビュー・レポート
横尾忠則
“ものの縮尺”を楽しむ企画展ほか いま行くべき“必見”展覧会 <2019年5月後半>
Now Showing
今回のリストは、アートにおける“ものの縮尺”の多様さをテーマにした企画展。朝鮮半島の豊かな生態系を守るアートプロジェクトにまつわる展覧会。そして、新鋭の切り絵作家・福井利佐の「能」をテーマにした個展
松
松本雅延
@
T JAPAN web
ART
連載
展覧会・写真展
レビュー・レポート
Continue reading
人気記事
濱 美奈子 ハーモニー占星術 2021年1月
Harmonic Astrology
坂本清子
@ T JAPAN web
ソフィア・ローレン、 約10年ぶりに映画に復帰 ――「私は完璧主義者」
Sophia Loren Makes Her Return to Film: ‘I’m a Perfectionist’
松本雅延
@ T JAPAN web
TJ News 没後40年、 向田邦子の思いを未来へ―― 「いま、風が吹いている」展
A Special Exhibition ー Kuniko Mukouda
坂本清子
@ T JAPAN web
おやじのおやつ Vol.22 幅 允孝さんの 「ブルボンのお菓子」と 「いちご大福」
Mr. Sweet Tooth ― Vol.22 YOSHITAKA HABA
坂本清子
@ T JAPAN web
石岡瑛子 タブーに挑戦し続けた人
Daring to Create
松本雅延
@ T JAPAN web
「歌舞伎への扉」Vol.15 『弥次喜多』×パンデミック。 市川猿之助が仕掛ける 令和の歌舞伎とは
Invitation to Kabuki Vol.15 ― ICHIKAWA ENNOSUKE
松本雅延
@ T JAPAN web
バーバラ・クルーガー 記憶に残り続ける作品を生み出す 希代のアーティストの軌跡<後編>
Barbara Kruger
松本雅延
@ T JAPAN web
新しい時代の贈り物 <インテリア&ホームグッズ>
Just to Tell You
松本雅延
@ T JAPAN web
『ザ・クラウン』に チャールズ皇太子役で出演 ジョシュ・オコナー インタビュー
Josh O’Connor Didn’t Care About the Crown Until He Became a Prince
坂本清子
@ T JAPAN web
T JAPAN' s Beauty Choice サロン級のケアを叶える美容ギア
T JAPAN’s Beauty Choice ― Jan. 2021
坂本清子
@ T JAPAN web
関連順
新着順
LATEST ISSUE
Luxury
November 28, 2020
Mail Magazine
「T JAPAN」の各種情報を定期的に発信いたします
FOLLOW US
This article is a sponsored article by
'
'.