(写真左から)「ティアノ&ナレーノ 2013」<750ml>¥40,000
ドゥポンが免疫学者でがんの権威でもある親友のアリエル・サヴィナとともにアルゼンチンで造る赤ワイン。「サロン」同様、ブドウの作柄が極めてよい年にしか造らない。生産量はわずか3000本。日本では300本を販売。マルベックとカベルネ・フランをブレンド、「南米のペトリュス」と評される
「サロン 2006」<750ml>¥80,000
「バターで焼いただけの鮑との相性は抜群」とドゥポン氏
「ドゥラモット ブリュット NV」<750ml>¥6,000
「タラバ蟹と毛ガニと合わせて楽しむと、それぞれのカニの繊細な甘さを引き立ててくれます」
PHOTOGRAPH BY TOMOKO SHIMABUKURO
ドゥポンが免疫学者でがんの権威でもある親友のアリエル・サヴィナとともにアルゼンチンで造る赤ワイン。「サロン」同様、ブドウの作柄が極めてよい年にしか造らない。生産量はわずか3000本。日本では300本を販売。マルベックとカベルネ・フランをブレンド、「南米のペトリュス」と評される
「サロン 2006」<750ml>¥80,000
「バターで焼いただけの鮑との相性は抜群」とドゥポン氏
「ドゥラモット ブリュット NV」<750ml>¥6,000
「タラバ蟹と毛ガニと合わせて楽しむと、それぞれのカニの繊細な甘さを引き立ててくれます」