京都生まれ、京都育ちの食いしん坊、京都でおいしいものに出合いたければ、この人に聞けばハズレなし!そんなアマジュンこと天野準子の絶品満腹口福アドレス。今月は、旅行者も行って楽しい、地元・京都のスーパーマーケットを紹介。第1弾は「斗々屋」へ!

TEXT & PHOTOGRAPHS BY JUNKO AMANO

荒神口「斗々屋」

画像: 京都府宮津市のお米作りから行う酢の老舗「飯尾醸造」の酢も欲しい量だけセルフで瓶詰め

京都府宮津市のお米作りから行う酢の老舗「飯尾醸造」の酢も欲しい量だけセルフで瓶詰め

 日本初、ゼロウェイストな量り売りスーパーマーケットとして2021年にオープンした「斗々屋」。商品はオーガニックやフェアトレード、アニマルウェルフェア、おいしさを軸にセレクトされ、使い捨て資材を用いた個包装はなし。野菜や卵などの生鮮食品、乾物、調味料など、ありとあらゆる商品が量り売りになっている。

画像: オーガニック食材の輸入卸し元が手掛けるスーパーだけあって、欧州のオーガニック認定を取得したナッツやドライフルーツ、穀物、フェアトレードのコーヒー豆、チョコレートもいろいろ

オーガニック食材の輸入卸し元が手掛けるスーパーだけあって、欧州のオーガニック認定を取得したナッツやドライフルーツ、穀物、フェアトレードのコーヒー豆、チョコレートもいろいろ

 正直、量り売りってスタッフにいちいち量ってもらうのが面倒・・・と思っていたら、なんと最新テクノロジーを導入し、どの商品もセルフで簡単に量れるのだ。野菜はAIが搭載された計量器にのせるだけで、色や形から種類を検知でき、画期的すぎる。
 ほとんどの商品が20gから購入でき、買ったはいいが1回使っただけでキッチンに眠ってしまいがちな乾物や試してみたかった調味料なども、必要な分だけ購入できるので食品ロスの削減にも。
 メイドイン京都な野菜や油揚げ、納豆、調味料もあったり、商品ラインナップも幅広く、自分で量るプロセスも楽しい。

画像: 色とりどりのミニトマトも、購入する数や色を選べる

色とりどりのミニトマトも、購入する数や色を選べる

画像: 大阪の老舗昆布店「こんぶ土居」の真昆布も20gから購入できる

大阪の老舗昆布店「こんぶ土居」の真昆布も20gから購入できる

画像: ちりめん山椒・京佃煮「津乃吉」の調味料は瓶詰めされた状態で販売

ちりめん山椒・京佃煮「津乃吉」の調味料は瓶詰めされた状態で販売

 地元人は商品を持ち帰るための容器を持参できるが、初めての方や旅行者にはハードルが高いと思うかもしれないが安心を。デポジット制のガラスジャーやボトルもレンタルでき、そのまま使いたければ返却不要だという。

画像: パスタやそば、乾物の持ち帰りには布バッグが便利。XL¥550

パスタやそば、乾物の持ち帰りには布バッグが便利。XL¥550

 奥にはイートインコーナーもあり、入り口のショーケースから惣菜を選んでいただくこともできる。農薬や化学肥料に頼らず育った元気な野菜がたっぷり摂取でき、選び方次第ではヴィーガンプレートにすることも。

画像: 黒豆や緑レンズ豆、蕎麦の実をブレンドしたおいなりさんと惣菜4種、ミニスープをセット。ランチメニューより、本日のお惣菜プレート¥1,550(〜14:00)

黒豆や緑レンズ豆、蕎麦の実をブレンドしたおいなりさんと惣菜4種、ミニスープをセット。ランチメニューより、本日のお惣菜プレート¥1,550(〜14:00)

 食事をしっかりいただけるほか、惣菜をお供にビオワインやクラフトビールを楽しんだり、パフェや焼き菓子もあり、カフェ使いもでき、実は使い勝手抜群。

画像: 奥のイートインコーナー。18時以降は「Pas.mal(パ・マル)」という店名でレストランとして営業している

奥のイートインコーナー。18時以降は「Pas.mal(パ・マル)」という店名でレストランとして営業している

 近くには京都御苑や鴨川もあり。お弁当箱を持参し、好きな惣菜を詰めてもらい、気候のいい時はピクニックも楽しんでみたい。

画像: 京阪・神宮丸太町駅から徒歩7分

京阪・神宮丸太町駅から徒歩7分

「斗々屋」
住所:京都市上京区河原町通丸太町上ル出水町252
営業時間:11:00〜19:00(レストランPas.mal18:00〜20:30LO)
定休日:月1不定休(Pas.malは日・月休)
TEL. 075-221-8282
公式インスタグラムはこちら

画像: 天野準子 生まれてこの方、碁盤の目と呼ばれる京都の街中暮らし。雑誌やWEBで京都にまつわるライティングやコーディネートを行っている。プライベートでは、強靱な胃袋を武器に日々、おいしいものをハント

天野準子
生まれてこの方、碁盤の目と呼ばれる京都の街中暮らし。雑誌やWEBで京都にまつわるライティングやコーディネートを行っている。プライベートでは、強靱な胃袋を武器に日々、おいしいものをハント

京都人・天野準子の「これ、おいしいから食べよし」記事一覧へ

▼あわせて読みたいおすすめ記事

T JAPAN LINE@友だち募集中!
おすすめ情報をお届け

友だち追加
 

LATEST

This article is a sponsored article by
''.