新しい年が喜びに満ちた幸福な日々となりますようにーー。1年のしめくくりには、そんな願いや希望をこめて、「福招き」の素敵なものを、大切な人や自分自身に贈りたい。古来、吉祥の象徴とされるものや縁起のよい柄やかたちの素敵なものを、ギフトコンシェルジュ・真野知子が厳選してご紹介

BY TOMOKO MANO

フランク ミュラーの純米大吟醸、金粉きらめく美酒に開運を願う

 時を精緻に刻みつつ、同時に時を‟楽しむ“ことを追究するメゾン、フランク ミュラーと、寛政元年(1789年)に創業の田中酒造店が手を携えてつくった特別なお酒。究極まで磨きこまれた宮城県産美山錦を100%使用し、じっくりと丁寧に低温長期発酵で醸され、おだやかな吟醸香と澄みきった華やかな味わいが特徴。金粉がきらめく美酒は、祝いの席にまさにふさわしい逸品です。大切なひとへの新年のご挨拶にも喜ばれることうけあい、もちろん我が家の新春のお楽しみにも。舞い上がる金粉に金運上昇も叶いそう。

画像: フランク ミュラー純米大吟醸「金箔入特製限定祝酒2024」(720ml)¥11,000、(1,800ml)¥19,800 ※1月中旬頃までの期間限定販売/フランク ミュラー フランク ミュラー ジュネーブ(ギンザ シックス) TEL. 03-3569-0660 COURTESY OF FRANCK MULLER

フランク ミュラー純米大吟醸「金箔入特製限定祝酒2024」(720ml)¥11,000、(1,800ml)¥19,800 ※1月中旬頃までの期間限定販売/フランク ミュラー

フランク ミュラー ジュネーブ(ギンザ シックス)
TEL. 03-3569-0660

COURTESY OF FRANCK MULLER

一保堂の「大福茶」、穏やかな一服に新しい年の福を願う

 一年の邪気を払い新年を祝福する縁起の良いお茶、元旦の朝にいただく『大福茶(おおぶくちゃ)』。その起源は平安時代まで遡り、縁起物のお茶として、今日に伝えられています。一保堂の大福茶は、香り豊かな特別仕立ての玄米茶。小梅をひとつ入れていただくのもおすすめで、風味も健康にもよさそうです。紅白のパッケージもおめでたく、お歳暮やお年賀、お配りギフトにもお役立ち。新しく迎える年に大きな福がやってきますように。そんな願いとともにお贈りしたい。

画像: 1月15日までの期間限定品。大福茶100g袋¥648、大福茶200g袋¥1,296、大福茶 中缶箱(120g)¥1,080、 三角茶袋大福茶9袋入り¥1,080/一保堂茶舗 一保堂茶舗 公式サイトはこちら COURTESY OF IPPODO

1月15日までの期間限定品。大福茶100g袋¥648、大福茶200g袋¥1,296、大福茶 中缶箱(120g)¥1,080、
三角茶袋大福茶9袋入り¥1,080/一保堂茶舗

一保堂茶舗
公式サイトはこちら

COURTESY OF IPPODO

山海堂「福涌」と「福招き」、よいことがこんこんと湧いてきますように

 「福涌(ふくわく)」は、天然の桜の木を使った器のなかに、お多福、米俵、千代結び、花扇、宝珠、鯛、亀甲松、松笠、松葉、笹、梅など、おめでたいモチーフのお干菓子がぎっしりと詰め込まれ、さらにおみくじの小さなお札まで。福いっぱい、楽しさいっぱいのひと品です。その名の通り、福がこんこんと涌いて降り注ぎますように。

 「福招き」は、ころんと可愛らしい招き猫の最中を開くと、中には彩りも鮮やか、有平糖のめでたい「千代結び」と、縁起の良い「松葉」の形のお干菓子が。縁起の良いお菓子を手土産に。ともに過ごす時間の楽しさをようやくわかちあえるこの年末年始、縁起もよく、座も盛り上がるお菓子は手土産としてもおすすめです。

画像: 山海堂と山中漆器のコラボレーション。お菓子も桶も職人の手で一つひとつ丁寧に仕上げられている。山中製漆器木地師 苗代義隆氏の轆轤引きにより手作りされた桶は、長く使いこむほどになめらかな艶が楽しめる。「福涌」¥3,420/山海堂 山海堂 公式サイトはこちら COURTESY OF SANKAIDO

山海堂と山中漆器のコラボレーション。お菓子も桶も職人の手で一つひとつ丁寧に仕上げられている。山中製漆器木地師 苗代義隆氏の轆轤引きにより手作りされた桶は、長く使いこむほどになめらかな艶が楽しめる。「福涌」¥3,420/山海堂

山海堂
公式サイトはこちら

COURTESY OF SANKAIDO

画像: 「福招き」3個入り¥800、5個入り¥1,230、10個入り¥2,200/山海堂 山海堂 公式サイトはこちら COURTESY OF SANKAIDO

「福招き」3個入り¥800、5個入り¥1,230、10個入り¥2,200/山海堂

山海堂
公式サイトはこちら

COURTESY OF SANKAIDO

京都・半兵衛麩の「迎春なま麩」で、晴れの日の食卓を彩る

 創業元禄二年から伝統の技と味を守り続け330年。歴史ある京都の半兵衛麩の生麩は、新春を寿ぐお食卓の彩りに欠かせないもの。2024年の干支 "辰"をモチーフにした細工麸や、赤と緑の二色の糸状にした生麩で巻く可憐な「てまり麸」、 迎春にぴったりの「紅梅・白梅」の詰合せ。いろいろな種類で組み合わせが楽しめます。お煮しめやお雑煮の彩りに、新年の茶行事「初釜」にもおすすめです。

 小さくても主役級の存在感で家族や親族との団らんや、大切な方々を迎えてのおもてなしの食卓もいっそうおめでたいムードに華やぐ。眼福と口福のひと品を、大切な方にも我が家にも。

画像: 2024年の干支「辰」、紅白の梅の花や結びなど、縁起のよい可憐な生麩をとりそろえて。「迎春なま麸」¥1,836/半兵衛麩 ※1月15日までの期間限定品 半兵衛麩 公式サイトはこちら COURTESY OF HANBEY

2024年の干支「辰」、紅白の梅の花や結びなど、縁起のよい可憐な生麩をとりそろえて。「迎春なま麸」¥1,836/半兵衛麩 ※1月15日までの期間限定品

半兵衛麩
公式サイトはこちら

COURTESY OF HANBEY

加賀麩不室屋の「ハローキティ宝の麩」は、口福眼福‟招き猫“

 加賀麩不室屋は慶応元年創業、金沢尾張町で麩づくりひとすじの老舗。この「宝の麩」は、昔ながらの職人の技を継承しつつも同時に革新的な麩づくりの探求にも挑む不室屋と、ハローキティとの商品化により誕生したお吸いもの。お湯を注ぐと馥郁とした昆布だしの香りがたちのぼるなか、リボンやお花、ハートの彩り麩が器の中に彩り豊かに広がり、なんとも愛らしい一椀に。子どもも大人も思わず笑みがこぼれる温かな一品は、何かとあわただしい年末年始の食卓に大助かり。おすましのほかにお味噌汁も。忙しく頑張っているあの方にも“福を招く猫”を遊び心を添えて贈りたい。

画像: ハローキティ 宝の麩 おすまし1個¥454、5個入り¥2,268/加賀麩不室屋 加賀麩不室屋 公式サイトはこちら COURTESY OF FUMUROYA

ハローキティ 宝の麩 おすまし1個¥454、5個入り¥2,268/加賀麩不室屋

加賀麩不室屋
公式サイトはこちら

COURTESY OF FUMUROYA

▼あわせて読みたいおすすめ記事

T JAPAN LINE@友だち募集中!
おすすめ情報をお届け

友だち追加
 

LATEST

This article is a sponsored article by
''.