TEXT BY CHIKAYO TASHIRO
フレンチの天才女性シェフが宮廷の料理責任者に
『暴君のシェフ』
現代でフランス最高峰の料理大会で優勝し、3つ星レストランのシェフになれるところだったフレンチ料理の天才女性シェフが、不思議な古書に導かれるように朝鮮時代にタイムスリップしてしまう物語です。行きついた先が、歴史上暴君として有名なヨンヒ君の時代。これは韓国の歴史を知る者なら誰もが、あ、ヨンサン君(燕山君)のことだなとわかる設定です。ほかのドラマでは悪く描かれがちな実在の王様をモデルに、この王様が実は絶対味覚の持ち主で、ヒロインの作る料理に惚れて宮廷の料理責任者に抜擢してしまうという展開が面白いんです。

主演のユナ(左)とイ・チェミン(右)。Netflix シリーズ「暴君のシェフ」独占配信中
『星から来たあなた』『夜に咲く花』などのヒット作を手掛けたチャン・テユ監督が、人気のウェブ小説をドラマ化。権力闘争や陰謀など悲劇色の強い王の時代を背景にしながら、料理をメインに据えてラブコメで物語が進んでいく意外性がとても巧み。何より、ユナが演じるヒロインがちゃっかりしっかり元気な女性で、怖いもの知らずの気の強さなところがドラマを魅力的にしています。やはり元気で逞しいヒロインは見ていて気持ちがいいです。最初は王様のことを歴史の知識から “なんて酷い奴” と思っているのですが、その内面がわかってくるにつれ愛が芽生えて、どうなっちゃうの? と興味を引っ張ります。
もう一つの見どころは、現代のフレンチ料理と朝鮮時代の食材が出会った独創的な料理の数々が登場するところ。命を懸けた料理対決を始め、いつもピンチの状況を、ヒロインが機転を利かせた料理で解決していくのが痛快です。
■Netflix シリーズ「暴君のシェフ」独占配信中
プレイボーイがなぜか王妃の体に宿る?
『哲仁王后~俺がクイーン!?~』
これは通常のタイムスリップに、性別逆転という仕掛けが加わった、フュージョン・コメディー時代劇です。カッコつけたがりのプレイボーイで青瓦台のシェフだったチェ・ジニョク扮する男が、水に落ちたはずみで朝鮮時代の、なぜか王妃の身体に宿ってしまいます。夫である王様は、後世の歴史的には改革に挫折して酒や遊興におぼれたとされている哲宗。果たして中身は男の王妃は宮廷をうまく渡り歩いていけるのか? という展開です。

主演のシン・ヘソン(左)とキム・ジョンヒョン(右)。© STUDIO DRAGON CORPORATION
このシェフは現代でもテンションの高いイケイケ男子だったので、朝鮮時代でも堅苦しい宮廷でぶっ飛んだ言動をしてあれこれやらかすのが小気味いいんです。人一倍の女好きだったのに、哲宗相手に情が湧き、あれっ? これって愛情なのか? まさか? とアイデンティティが混乱していくのもお約束の面白さです。そのうち元の王妃の記憶もよみがえってきて、魂と体がどんどん同化していくというややこしい状態になっていきます。

王妃の従兄役のナ・イヌ。© STUDIO DRAGON CORPORATION
王妃を演じたシン・ヘソンの、中身は男という演技がものすごく巧みで笑えます。また、魅力的なのがキム・ジョンヒョン演じる王様です。表向きは操り人形のような愚かさを演じながら、その裏では世直しを志す気骨あるキャラクター。そんな2人が、政治闘争や、家門の繁栄が災いし、はじめは相手を殺しかねない相いれない夫婦だったのが、王妃の予測不能で荒っぽい言動に王が翻弄されていくうちに、お互いに相手を受け入れ、ともに反勢力と戦う良き同士になっていく過程がとっても素敵です。政治闘争の緊張感の合間に男女逆転ゆえの笑いが差し込まれるのも楽しいです。そして、忘れてはならないのが、王妃をひそかに愛する従兄を演じた美男子ナ・イヌの存在です。彼が示す切ない愛の形にもご注目を。
■U-NEXTにて配信中
女子高生が若き世宗から必要とされる存在に
『ポンダンポンダン 王様の恋』
タイトルになっているポンダンポンダンとは、ぽっちゃんぽっちゃんと訳すような、水音を表す韓国語で、水がキーアイテムになっているファンタジー時代劇です。数学が苦手な受験を控えた女子高生が、将来を左右する重大な入学試験から逃れたくて、「消えてしまいたい!」と願って水たまりに飛び込んだところ、なんと朝鮮時代の、世宗大王が雨乞いをしている現場にタイムスリップしてしまいます。女子高生はとっさに、その場をそれらしくごまかしたものの、雨を降らせるべく天からやって来た天人として若き世宗から頼りにされていきます。

主演のユン・ドゥジュン(左)とキム・スルギ(右)。©2015MBC
朝鮮時代ゆえに男の振りをして過ごすことになる女子高生ですが、彼女の生き生きとした言動にどんどん惹かれていく王様。そして現代の人間関係が朝鮮時代にも立場を変えて登場する、などなど、ヒットしてきたタイムスリップ時代劇の要素があちこちに見られますが、決してパロディーなどではありません。短編ものですが、ロマンスあり、コメディーあり、王の志をめぐる家臣との政治的対立ありと、ヒット作の要素がテンポ良く過不足なく入っていて、何より、アイドルグループ、BEAST(現HIGHLIGHT)のユン・ドゥジュンとキム・スルギという可愛らしいカップルの青春ロマンスがみずみずしく描かれている素敵なドラマになっています。特に、ユン・ドゥジュン演じる、まっすぐな志と純粋さを持った威厳ある若き王様っぷりが魅力的です。

©2015MBC
現代では親や先生に叱られておちこぼれだったのに、朝鮮時代では、その知識がおおいに尊ばれ、王から必要とされる存在になっていくヒロイン。タイムスリップを通して自分の価値を知り、自分がやるべきことに気づいていくヒロインの成長が、自らの存在価値に悩む多くの人たちへの励ましのメッセージとなって、さわやかな感動が心に残ります。
■U-NEXTにて配信中
田代親世 韓流ナビゲーター
韓流解説、韓流イベント司会の第一人者。公式サイト「田代親世の韓国エンタメナビゲート」やYoutube「ちかちゃんねる☆韓流本舗」「韓ドラ・マスター親世と尚子の感想語り」などで韓流情報を発信しているほか、会員制のコミュニティ【韓流ライフナビ】を主宰。ツアーやイベントを企画・開催している。
▼あわせて読みたいおすすめ記事