BY CHIKAYO TASHIRO, PHOTOGRAPHS BY KIM YEONG JUN, HAIR BY LEE ENOC, MAKE-UP BY LEE BOM, STYLED BY IM HYE RIM, COORDINATED AND TRANSLATED BY CHOI HYO JEONG AT KACHI MEDIA

主演も助演もジャンルをも縦横無尽に渡り歩き、常に個性を放つ俳優キム・ヨングァン。モデル出身だけにひときわ高い189センチの長身と肩幅の広いスタイルの良さ。少し曲線を描く背中のフォルムがセクシーで、ニュアンスを感じさせる人だ。
今年ディズニープラスで配信された秀作ドラマ『愛だと言って』では、会社の代表として一見全てを手にしているようで、誰よりも孤独な男ドンジン役でこれまでにない魅力を見せた。その後も出演作が途切れることのない、俳優として乗っている彼に、まずは『愛だと言って』のことから話を聞いた。
――背中からもの悲しさが漂う人物像を見事に演じていらっしゃって、とても惹き付けられました。どんなふうに役作りをしたのでしょうか?
ドンジンは過去に愛に傷つけられて、そのほかにもいろいろ積み重なって人生に疲れた人だと感じました。それで僕が考えた表現としては、人にも物事にも反応しないということ。そんなイメージで寂しい人に近づけていきました。
――個人的に今年見たドラマの中で一番素晴らしかったです。
お~、ありがとうございます!(日本語で)正直、日本でこんなに見られていると思わなかったです。
――いつもどのように役にアプローチしていきますか?
毎回これという決まった方法はないです。ただ、その時任された人物について自分ですごく考えて、その人物の情報をいろいろと集めます。それが自分の中で理解できて、その人の行動や色んなことが自然に自分に入っていくまでになるようにしていきます。それには毎回時間がかかる方ですが、『愛だと言って』のドンジンは意外とすぐ人物が理解できて、そのムードがすぐ浮かび上がって、早く入れた方でした。ドンジンはいまの時代に実際にいる人物だと台本を見て感じられたので、アプローチしやすかったです。
――演じ終わって自分の満足度として何点ですか?
100点満点中、80点は超えていると思います。
――残りの20点は?
自分の演技に点数をつけるのは、けっこう恥ずかしいじゃないですか。

――ご自身の人生を変えた、もしくは、ターニングポイントになった作品や出来事はありますか?
『D-DAY』という作品です。僕は 惨事に見舞われた方々を治療する医師役でした。物語の内容や医師という役を通して、命についてや、様々なことを深く考えるようになったんです。この作品がきっかけで作品に対してより真剣に向き合うようになりましたし、演技に対する愛情や向上心がすごく高くなって、かっこよくやり遂げたいという気持ちが強くなりました。自分が結構変わった時期だと思います。
――ここからはキム・ヨングァンさん個人の魅力に迫ります。自分の性格で、好きな部分、直したい部分それぞれを教えてください。
やりたいと決めたことについての集中度がすごく高いことです。これをやろうと思って、本当にやり遂げたいと目標を立てたら、その為にすごく努力します。そういうところは自分でも好きですね。例えが合ってるかわかりませんが、今準備している次回作について言えば、その役がとてもドライな人物なんです。なので体重を落とそうと食事の量も減らしたり運動したり、できる限りその人物になりきろうとすごい自分を追い込んで毎日を過ごしています。だから事務所の社長からよく電話がかかってきて「ご飯は食べているのか」と心配されています。
直したいのは、考えすぎなところ。周りからすごく心配されるほど考えすぎらしいんです。なので、そこは直したいです。
――ここはほかの人に負けないというところはありますか?
いやぁ、全部負ける気がします。(隣でマネージャーが掃除は?と囁くも)いや、掃除は僕より上手な方がいるから~。え~、わかりません。内向的だから自分でそんなことを言うのも…(と考え込んで)
――スタイルの良さは?
それは僕が背が高いっていうだけですよ(と何においても謙遜することしきり)

ジャケット、パンツ、靴/ルメール Tシャツ/アミ パリス
――欠かせない日課は?
運動は毎日やっていますが、今だと朝6時50分に起きて、夜10時ぐらいには寝ますね。仕事がない毎日はこういうライフサイクルで動いています。夜10時から夜中の2時のあいだが人のリズムが回復する時間なので、仕事のない日はそれを守ろうとしています。
――座右の銘は?
俳優のディンゼル・ワシントンが昔どこかで演説した時の言葉ですけど、「僕は誰のせいにもしない。僕はただ鏡を見る」という言葉がすごく心に響いたので、今も携帯の待ち受け画面にその言葉を入れています。自分は世間や人に左右されずに、常に自分を見つめて行動する。自分の決定に自分で責任を持つってことですね。
――幸せを感じる瞬間は?
俳優としては、自分が出たドラマがうまくいって、本当に僕がその人物に見えたと認められて多くの方から愛された時がやっぱり一番幸せを感じますね。日常で幸せを感じるのは、仕事が終わって帰ってきて、缶ビールを飲む時です。
――お料理するときは道具にこだわるそうですが、具体的にはどんな感じなのでしょうか?
料理道具が好きで結構たくさん買うんですけど、買って、それらを並べて見るだけでもすごく気分がよくなるんです。道具にはそれぞれ役割がありますよね。その役割を果たすのに最も優れた機能を備えたものを選び、料理をするのが好きなんです。
――ちなみにコレクションとしてどのぐらい持っているんですか?
そこまでではないですが、例えば、フライパンの場合、10個ぐらいあります。
――十分すごいじゃないですか!
でも全部使っているわけではないんです。このフライパンはこの時に使う~といったその時どきの機能に合ったものを買うのが好きなんです。
――なんだか几帳面なこだわりの性格が伝わってきますね。ところで、日本のファンからの反応は感じていますか?
この前ファンミで東京に行った時にすごく幸せでした。コロナが明けて4年ぶりのファンミでしたが、4年前に来た方々が本当にまた来てくださって。長いあいだ、僕のことをそのまま愛して待ってくれたことにとても感動を受けて、本当に作品に次々に出て仕事を頑張らないとって思いました。
リラックスムードの中で行われた自然体のインタビュー。並外れたスタイルの良さに鋭い顔立ちなので黙っていると周囲を緊張させてしまいがちだが、恥ずかしがったり、我が意を得たりというこちらの言葉には親指を立ててナイスポーズをしてくれたり、無防備な笑顔や受け答えに茶目っ気がにじむので、 ‘素敵’にとどまらず‘可愛い~’という表現も使いたくなる愛着の湧く人だった。

キム・ヨングァン
1987年生まれ。俳優。2006年モデルとしてデビューし、パリ・ミラノコレクションをはじめ、世界で活躍。2014年「ピノキオ」で「SBS演技大賞 ニュースター賞」受賞。2021年映画「ミッション:ポッシブル」、2022年ドラマ「サムバディ」、2022年「愛だと言って」など次々と話題作の主演を務める。2024年は「トリガー」(ネットフリックス)に、キム・ナムギルとともに出演が予定されている
キム・ヨングァンさん直筆サイン入りインスタント写真を3名様にプレゼント

俳優キム・ヨングァンさんの直筆サイン入りインスタント写真を抽選で3名様にプレゼントします。ご希望の方は下記よりご応募ください。
応募期間 : 2024年1月3日(水)21時~2024年2月3日(土)21時
※ご応募にはハピプラのプラス会員へのご登録が必要です。
※ご登録の情報に基づいて、抽選・発送等の手続きを行います。応募前にご登録情報が最新のものであることを必ずご確認ください。
※当選発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。(2024年2月中旬頃の発送予定)
※賞品はご登録の住所にお送りします。登録情報の不備、転居、長期不在、不達で返送されて来た場合等でお届けできなかった場合は、当選の権利は無効となりますのでご了承ください。
※ご応募いただいた方の個人情報は、この企画の遂行およびハピプラの進行運営のために使用し、その他の目的では利用いたしません。個人情報の管理については、集英社が責任を負い、これを厳重に保管・管理いたします。