ホーム
FASHION & BEAUTY
ARTS & ENTERTAINMENT
LIFESTYLE
SDGs
NEWS
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
レビュー・レポート
ダーウィンが解き明かした 生命の「なぜ」(why)を 美しい科学絵本の中で追体験する
Charles Darwin's ‘On The Origin Of Species’
ある生き物が絶滅して、ある生き物が生き残るのはなぜかーー。ダーウィンの『種の起源』を美しい絵とわかりやすい文章で語りなおした科学絵本。生物学者から芸術家に転身した作者の、生き物たちへの眼差しが深くやさしい
浅
浅香淳子
@
T JAPAN web
ENTERTAINMENT
ブック
レビュー・レポート
福岡伸一
「シャトー・メルシャン」 チーフ・ワインメーカーが語る “甲州と天ぷら”のマリアージュ
Koshu Wine Meets Tempura
“日本ワインと和食のマリアージュ”の中でも、いまだトライする機会が多くはないのが天ぷら。甲州ワインと天ぷらのジャストな相性を「シャトー・メルシャン」チーフ・ワインメーカーの安蔵(あんぞう)光弘氏が教えてくれた
浅
浅香淳子
@
T JAPAN web
FOOD
ワイン・シャンパーニュ
日本ワイン
レビュー・レポート
日本の前衛美術家の個展ほか いま行くべき“必見”展覧会 <2019年4月>
Now Showing
今回のリストは、近年、世界的に再評価を受けている日本の前衛作家、白髪一雄の個展。草間彌生の初期の作品と最新作を同時に取り上げるユニークな個展。そして、日本の近・現代アートを総観する東京都現代美術館の企画展
松
松本雅延
@
T JAPAN web
ART
連載
展覧会・写真展
レビュー・レポート
必見展覧会
ウズベキスタン紀行 <中編> 「シルクロードと クラフトの街、ブハラ」
Silk Road & Bukhara
本誌ファッション特集で活躍中のスタイリストの古牧ゆかりさんは、無類の旅好きだ。「旅先で見る景色は、心の中の引き出しにたくさんの色彩のストックを作ってくれる。旅は人生の宝物」という彼女が訪れたウズベキスタンへの旅の記録を、全3回でお届けする
T JAPAN編集部
@
T JAPAN web
TRAVEL
レビュー・レポート
ショップ・スポット
せきね きょうこ 連載 新・東京ホテル物語<Vol.39>
New Tokyo Hotel Story “HOTEL 1899 TOKYO”
ホテルジャーナリスト、せきね きょうこが独自の視点でおすすめの東京ホテルを案内。連載第39回目は、2018年末に開業したばかりの、“お茶”をテーマにしたニューフェイス「ホテル1899東京」
T JAPAN編集部
@
T JAPAN web
TRAVEL
連載
ホテル・旅館
レビュー・レポート
せきねきょうこ
まるで色と模様の玉手箱! 英国インテリア・デザイナーたちの 過剰で過激な美意識
The Bonkers Aesthetic
古いものと新しいもの、世界各国の趣向と英国らしさを情熱的に組み合わせ、部屋にありったけの色と模様を詰め込む――。英国を代表するインテリア・デザイナーたちは今、この国ならではの奇抜さを前人未踏のレベルまで極めようとしている
松
松本雅延
@
T JAPAN web
DESIGN&INTERIORS
建築・インテリア
レビュー・レポート
デザイナー・アーティスティックディレクター
天才デザイナーはいかに生き、 なぜ自らその生涯を閉じたのか? 『マックイーン:モードの反逆児』
McQUEEN
ロンドンの労働者階級に生まれ、弱冠27歳でジバンシィのデザイナーに昇りつめ、2010年、40歳で自ら命を絶ったアレキサンダー・マックイーン。生前の貴重な映像や親族、関係者の証言によって完成したドキュメンタリー映画は、そのあまりにも劇的な生涯を描き出す
浅
浅香淳子
@
T JAPAN web
ENTERTAINMENT
映画
レビュー・レポート
デザイナー・アーティスティックディレクター
ALEXANDER McQUEEN
コスメティックは未来を 変えられるか?<Vol.2> 現代人の救世主「CBDオイル」
The CBD Oil Heals People
美容や健康だけでなく、社会と人とのつながりまでも変革する可能性を秘めたコスメにフォーカスする新連載。第2回は、頭痛や肩こり、不眠など心身への多彩な効果によって全米で大ヒットしている「CBDオイル」。大麻草由来だというその未知の成分にフォーカス!
浅
浅香淳子
@
T JAPAN web
BEAUTY
連載
レビュー・レポート
オーガニック・ナチュラル
未来を変えるコスメ
リラックスしたムードと カラフルな街並みが魅力! カリブ海、キュラソー島の歩き方
A Guide to Curaçao, a laid-Back Caribbean Island With Candy-Colored Houses
金色に輝く砂浜と、手つかずの美しいサンゴ礁に囲まれたキュラソー島。活気に満ちたこの島のおすすめホテル&スポットを紹介する
松
松本雅延
@
T JAPAN web
TRAVEL
レビュー・レポート
ショップ・スポット
レストラン・飲食店
ホテル・旅館
TJ News パーク ハイアット 東京「梢」と 九州ワインが競演! “食のマスター”が贈る春の滋味
Park Hyatt Masters of Food & Wine, Kyushu
パーク ハイアット 東京の日本料理「梢」料理長・大江憲一郎氏が惚れ込んだ九州ワインの魅力とは? 日本料理との九州ワインが奏でる“幸福のマリアージュ”
浅
浅香淳子
@
T JAPAN web
FOOD
NEWS
期間限定
イベント
レビュー・レポート
ホテル・旅館
レストラン・飲食店
ワイン・シャンパーニュ
日本ワイン
春画と現代写真のコラボ展ほか いま行くべき“必見”展覧会 <2019年3月後半>
Now Showing
今回のリストは、江戸時代の春画と現代写真のコラボレーション展、ファッションデザイナー、ドリス・ヴァン・ノッテンが選出した現代アーティストによる“解釈作品”展、そして奈良美智が“僕の大好きなせんせい”と敬愛する画家、櫃田伸也の個展
松
松本雅延
@
T JAPAN web
ART
展覧会・写真展
レビュー・レポート
CHANEL
DRIES VAN NOTEN
必見展覧会
等身大の“ドキドキ”を体験する 香取慎吾の日本初個展
Shingo Katori — Boum! Boum! Boum!
日本初となる香取慎吾の個展。会場の演出もこだわったというこの展覧会に並ぶのは、“心臓の音まで聴かせたい”と願う、香取の欲望を形にしたユニークな作品だ
松
松本雅延
@
T JAPAN web
ART
展覧会・写真展
レビュー・レポート
アーティスト
香取慎吾
続きを読む
FEATURE
パールの可能性を拡張し続ける 「M/G TASAKI」 デザインの原点にあるものとは
Pearls, Reimagined
T JAPAN編集部
@ T JAPAN web
イッセイ ミヤケ「HaaT」の 原点を辿る特別展が開幕。 『HaaT 特別展示「TIMELESS」』
HaaT “TIMELESS”
T JAPAN編集部
@ T JAPAN web
「探偵小説」は常に新しい魅力を放つ 石井千湖のブックレビュー 「本のみずうみ」vol.10
What Will You Read Next ?
T JAPAN編集部
@ T JAPAN web
韓流ナビゲーター・田代親世の 必見! 韓流名作ドラマ3選 Vol.31 裏切られた男
The Best K-Entertainment
T JAPAN編集部
@ T JAPAN web
涼しい見た目のガラス雑貨。 爽やかカラーの花瓶や ピッチャーなど名品14選
Colorful Glass Items for Summer
T JAPAN編集部
@ T JAPAN web
長尾智子の日々のスープ Vol.7 サラダ風ガスパチョ 猛暑を生き抜くビタミン食
SOUP, A WAY OF LIFE
T JAPAN編集部
@ T JAPAN web
FORTUNE
毎日の運勢がわかる! 真木あかりの今日のコイン占い
Daily Fortune
月のリズムで読む、12星座占い 濱美奈子のハーモニー占星術
Harmonic Astrology
人気記事
韓流ナビゲーター・田代親世の 必見! 韓流名作ドラマ3選 Vol.31 裏切られた男
The Best K-Entertainment
T JAPAN編集部
@ T JAPAN web
片岡仁左衛門、坂東玉三郎、中村吉右衛門 レジェンドたちの金言 歌舞伎インタビュー特集 Vol.1
Interview with the legends of Kabuki
T JAPAN編集部
@ T JAPAN web
既成概念を軽やかに超える 建築家・妹島和世
The Architecture of Connections
[RVR]橋口美紅
@ T JAPAN web
【一生モノの名作椅子97選】 憧れのデザイナーズチェアから マルチに活躍するスツールまで
Beautiful Chairs
T JAPAN編集部
@ T JAPAN web
市川染五郎、市川團子、尾上左近 未来へ躍動する新世代! 歌舞伎インタビュー特集Vol.6
Interview with the Kabuki Actors vol.6
T JAPAN編集部
@ T JAPAN web
普段着のコム デ ギャルソン
Ordinarily Extraordinary
松本雅延
@ T JAPAN web
稲垣吾郎がハリー・ポッターに挑む 出演舞台で魅せる新たな顔に迫る!
Interview with Goro Inagaki
T JAPAN編集部
@ T JAPAN web
パールの可能性を拡張し続ける 「M/G TASAKI」 デザインの原点にあるものとは
Pearls, Reimagined
T JAPAN編集部
@ T JAPAN web
京都人 天野準子さんがナビゲート 感度の高い大人を満足させる 最新京都グルメまとめ
You Should Try This in Kyoto!
T JAPAN編集部
@ T JAPAN web
ハイブランドから 通が選ぶこだわりブランドまで 大人の品格をプラスする名刺入れ18
THE BEST CARD HOLDERS
T JAPAN編集部
@ T JAPAN web
LATEST ISSUE
Design&Luxury
June 1, 2025
本誌購読申込
FOLLOW US
MEMBERSHIP
編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載
新規会員登録
関連順
新着順
This article is a sponsored article by
'
'.