BY EMI ARITA
エレガントな装いを外空間へ。カッシーナの「ボウイ アウトドア ローテーブル」

「ボウイ アウトドア ローテーブル」(左)<φ90 × H35cm>¥429,000、(右) <φ70 × H30cm>¥363,000/カッシーナ・イクスシー
COURTESY OF CASSINA IXC.
丸いフォルムが特徴的なカッシーナの「BOWY(ボウイ)」シリーズ。同シリーズのアウトドア用ファニチャーとして誕生したのが、こちらのローテーブル。テラゾーの柔らかな色合いの天板と、グレイッシュなベースのコントラストが印象的。また、天板はリサイクル素材の強化ガラス繊維RFM、ベースは環境に優しいAisi 304耐食ステンレススティールを使用し、環境にも配慮。「BOWY」シリーズの洗練の佇まいを外空間でも叶えてくれる。
問い合わせ先
カッシーナ・イクスシー 青山本店
TEL. 03-5474-9001
公式サイトはこちら
リゾートルックなカッシーナの「ダイン アウト アームチェア」
「ダイン アウト アームチェア」フレーム¥242,000、シートクッション¥38,500〜/カッシーナ・イクスシー
COURTESY OF CASSINA IXC.
カッシーナ初の本格的なアウトドアコレクションの一つとして2020年に誕生した「ダイン アウト」。幾何学模様のシートが目を引くアームチェアは、アームレストと背もたれに施されたロープの装飾により、洗練のリゾートスタイルを演出。シートクッションには、十分なパッティングが施され、座り心地も快適だ。普段は室内のダイニングチェアとして使うのもおすすめ。

COURTESY OF CASSINA IXC.
問い合わせ先
カッシーナ・イクスシー 青山本店
TEL. 03-5474-9001
公式サイトはこちら
名品バッグがエアリーなチェアに!ロンシャンの「Fatboy x Longchamp」
「「Fatboy x Longchamp」Glamping O 」¥25,300/ロンシャン(ロンシャン・ジャパン)
COURTESY OF LONGCHAMP
オランダのインテリアブランド「FATBOY(ファットボーイ)」とのコラボレーションにより、ロンシャンの代名詞でもある“折り畳める”「ル プリアージュ®」をカラフルなインフレータブルアームチェアへと昇華させたのが、こちらの「Fatboy x Longchamp」Glamping O。軽量で丈夫、さらにふわっと広げるだけで簡単に膨らませることができる。カラーは「ル プリアージュ®」の最新カラーパレットとリンクしたキャンディ、キャロット、グリーンの3色。アウトドアリビングはもちろん、キャンプやビーチなどレジャーシーンに持ち出して楽しみたい。

「ル プリアージュ®」のシグネチャーパーツである“ロシアンレザー”製フラップとファットボーイのトレードマークであるコラボサイン入りレッドラベルがあしらわれた実用的なサイドポケット付き
COURTESY OF LONGCHAMP
問い合わせ先
ロンシャン(ロンシャン・ジャパン)
TEL. 0120-150-116
煌めく灯りで非日常感を演出。カルテルの「ミニプラネット バッテリー」

「ミニプラネット バッテリー」各¥45,700/カルテル
COURTESY OF TOYO KITCHEN STYLE
世界的デザイナー、吉岡徳仁が宇宙を彷彿とさせる光をイメージしてデザインした名作照明「プラネット」シリーズ。充電式の「ミニプラネット バッテリー」は、外空間を照らすのにもおすすめ。光の屈折を緻密に計算して加工したプラスチック製のシェードは、クリスタルガラスのような輝きを放つ。いつものバルコニーやお庭も、ライトアップしてムーディに演出して。

COURTESY OF TOYO KITCHEN STYLE
問い合わせ先
カルテル
公式サイトはこちら
マルチユースなカルテルの「スパークル S スツール」
「スパークル S スツール」¥47,400/カルテル
COURTESY OF TOYO KITCHEN STYLE
名作照明「プラネット」シリーズ同様、吉岡徳仁がデザインした「スパークル S スツール」。ねじれたスパイラルの造形が天面まで続き、まるでダイヤモンドのようなスパークル=閃光を放つ。透き通るようにクリアなアクリル樹脂製で、傷や衝撃にも強く、アウトドアユースにも重宝。スツールやテーブル、飾り台、さらには天板を外してコンテナと、インドアでも、アウトドアでも、マルチに活躍してくれる一脚。
左の「スパークル L テーブル」と組み合わせてコーディネートするのもおすすめ
COURTESY OF TOYO KITCHEN STYLE
問い合わせ先
カルテル
公式サイトはこちら
時を忘れてくつろげる、メトロクスの「アカプルコチェア」

「アカプルコチェア コッパー」¥66,000(数量限定色)/メトロクス
COURTESY OF METROCS
豊富なカラーが揃い、リゾート感満載の屋外ファニチャーの代名詞「アカプルコチェア」。1960年代からメキシコのビーチサイドで愛用されていた椅子をリデザインしたもので、細くシェイプされたスチールのフレームに、耐久性のあるPVCコードを巻きつけたシンプルな構造が特徴。すっぽりを体を包み込むような座り心地で、至福のひとときをもたらしてくれる。2023年は数量限定カラー"コッパー"も登場。銅のように鈍い光沢のあるライトブラウンで落ち着いた装いは、大人の憩いの場にもぴったり。
問い合わせ先
メトロクス
TEL. 03-5777-5866
公式サイトはこちら
視線を集める、アートフルな名作。ヴィトラの「パントン チェア」
「パントン チェア」¥48,400/ヴィトラ
COURTESY OF VITRA
デンマークのデザイナー、ヴァーナー・パントンとヴィトラが1960年代より共同開発し、1968年に量産化に成功した、世界初となるプラスチック製のキャンチレバー型の椅子「パントン チェア」。座るとわずかにしなる素材と、彫刻のようなユニークなデザインで快適な座り心地を実現。20世紀デザインのアイコン的存在でもある一脚で、外空間もアートフルに彩って。

COURTESY OF VITRA
問い合わせ先
ヴィトラ
TEL. 0120-924-725
公式サイトはこちら
▼あわせて読みたいおすすめ記事