ゆったりと体を包み込むラウンジチェアは、雨が続く時期も、読書や映画鑑賞と家でゆったりと過ごすパーソナルタイムの最高のお供になる。今回はそんなラウンジチェアを厳選紹介。快適な座り心地で部屋の雰囲気も一新する逸品を今こそ手に入れよう

BY SUMIRE FUJIWARA

“ラグジュアリー”を存分に享受できる「チェコッティ」の新作

画像: 「ティーボーン」¥1,639,000〜/チェコッティ・コレツィオーニ COURTESY OF CASSINA IXC.

「ティーボーン」¥1,639,000〜/チェコッティ・コレツィオーニ

COURTESY OF CASSINA IXC.

 厳選された最高等級の木材を丁寧に加工した、滑らかな手触りの木工家具で人気を博す、イタリアブランド「チェコッティ・コレツィオーニ」。職人が長い時間をかけて手作業で仕上げる上質なプロダクトは、もはや芸術作品。

COURTESY OF CASSINA IXC.

「ティーボーン」のラウンジチェアは、2023年5月、日本に登場した待望の新作。手がけたのは、クリエーションにおいて常に新しい挑戦と可能性の追求を目指す、スペイン人デザイナーのハイメ・アジョン。曲がり木の滑らかな曲線を取り入れたデザインが特徴的な「チェコッティ」プロダクトの中で、あえてその特徴から“一旦離れ”、アームチェアを構成する各部材を大胆に再構築したユニークなチェアとなっている。彫刻のように美しいデザインが、日常に新しい風を吹かせてくれるはず。

カッシーナ・イクスシー 青山本店
TEL. 03-5474-9001
公式サイトはこちら

約70年ぶりに復刻。ポール・ケアホルムの初期作「PK4」

画像: 「PK4」¥345,400〜/フリッツ・ハンセン COURTESY OF FRITZ HANSEN

「PK4」¥345,400〜/フリッツ・ハンセン

COURTESY OF FRITZ HANSEN

 デンマークを代表するデザイナー、ポール・ケアホルムが1952年にデザインした「PK4」が、約70年の時を経てフリッツ・ハンセンより復刻した。

 麻紐とスチール製のフレームの、2つの素材のみで作られたミニマルなラウンジチェアは、ケアホルム作品の中でも初期の名作として知られている。スチールに高い関心を示し、芸術とデザインが交差する場所を追求したケアホルムの先見性を感じ取れる作品で、コレクターにはたまらないだろう。

画像: COURTESY OF FRITZ HANSEN

COURTESY OF FRITZ HANSEN

 シンプルモダンなデザインをベースに、「ブラックのスチール/ナチュラルの麻紐」「ステンレススチール/ナチュラルの麻紐」「ステンレススチール/ブラックの麻紐」の3種展開で、幅広いインテリアに合わせやすいのも魅力。

フリッツ・ハンセン トウキョウ
TEL. 03-3400-3107
公式サイトはこちら

リッチな質感でワンランク上の空間に誘う「カルテル」の新作チェア

画像: COURTESY OF TOYO KITCHEN STYLE

COURTESY OF TOYO KITCHEN STYLE

 2023年5月にお目見えしたばかりの、「カルテル」の「Kウェイト」シリーズ。名だたるラグジュアリーブランドで作品を発表してきたロドルフォ・ドルドーニが手がけた新コレクションで、ソフトで丸みを帯びたラインとボリューミーなデザインが特徴だ。

「Kウェイトアームチェア」¥435,300/カルテル

COURTESY OF TOYO KITCHEN STYLE

 中でも注目の「Kウェイトアームチェア」は、優しく包み込んでくれるようなエレガントなルックスで、座り心地の良さはもちろんのこと、眺めているだけでも思わずうっとりしてしまう。一脚で抜群の存在感があり、ベルベット調やブークレ生地など、リッチで落ち着いた印象のファブリック展開なので、ラグジュアリーなリビングを演出したい人におすすめ。

カルテル
公式サイトはこちら

巨匠プルーヴェも愛した、語り継がれる名品「シテ」

画像: COURTESY OF VITRA

COURTESY OF VITRA

 デザイナー、建築家、そしてエンジニアとしての顔も持つ、フランス・デザイン界の巨匠、ジャン・プルーヴェ。そんなプルーヴェ自身が自宅のリビングで使っていたというのが、ラウンジチェアの「シテ」。

「シテ」¥460,900〜/ヴィトラ

COURTESY OF VITRA

 パウダーコーティングされたスチール製のフレームに、革ベルトのアームレストを採用したアイコニックなこのチェアは、元々はナンシーにある大学寮のために制作されたもの。ゆったりとしたサイズ感、そして高さ調節可能なネッククッションを搭載と、充実の機能性でプルーヴェが愛用していたというのも頷ける。

 張地はファブリックとレザーの2種で全52色。ベースのスチールフレームは全7色と、バリエーションも豊富に展開。

ヴィトラ
TEL. 0120-924-725
公式サイトはこちら

バウハウスのスピリットが息づく、シンプルモダンな「D42チェア」

COURTESY OF ACTUS

 部屋のシンボルになる、アートピースのようなラウンジチェアを手に入れたい……。そんな人におすすめなのが、ドイツの伝説的芸術学校「バウハウス」で最後の校長を務め、名品「バルセロナチェア」も手がけたミース・ファン・デル・ローエによる「D42チェア」。

画像: 「TECTA D42 チェア」¥421,300/アクタス  COURTESY OF ACTUS

「TECTA D42 チェア」¥421,300/アクタス

COURTESY OF ACTUS

 ミニマルなスチールレッグに、ラタンで編まれた座面というシンプルな構造ながら、その完璧なフォルムは目を見張る美しさ。1927年にデザインされたものとは思えないモダンなムードで、今もなお新しい感動を与えてくれる。

 しなやかな曲線を描いたレッグ部分によって生み出される、弾むように快適な座り心地も魅力の一つ。芸術性の中に機能主義を貫いたバウハウスデザインのスピリットが宿った、まさに名品と言える一脚だ。

アクタス
TEL. 03-5269-3207
公式サイトはこちら

ヒュッゲな時間のお供に選びたい「アルテック」のロッキングチェア

COURTESY OF ARTEK

 心地よい空間で、ティータイムや映画鑑賞などをゆったりと楽しむデンマーク的な時間の過ごし方、“ヒュッゲ”。そんなひとときにピッタリな一脚が、北欧ブランド・アルテックの「マドモアゼルロッキングチェア」。

 1956年にイルマリ・タピオヴァーラが、住宅でのデイリーユースを想定してデザインしたこのチェア。一見直線的なスポークチェアのように見えるが、座面は柔らかく滑らかなカーブを描いており、一度座ったら離れ難くなるほど快適な座り心地を実現。フィンランド産の丈夫なバーチ材で作られており、木の温もりがよりリラックスしたムードを演出してくれる。カラーはデザインの美しさが際立つ、ブラックとホワイトの全2色。

画像: 「マドモアゼル ロッキングチェア」¥262,900/アルテック  COURTESY OF ARTEK

「マドモアゼル ロッキングチェア」¥262,900/アルテック

COURTESY OF ARTEK

アルテック
TEL. 0120-610-599
公式サイトはこちら

ウェグナーの豊かな創造力に触れる「CH78ママ・ベアチェア」

画像: COURTESY OF CARL HANSEN & SON

COURTESY OF CARL HANSEN & SON

 生涯で500脚以上の椅子をデザインし、“椅子の巨匠”と称されたデザイナー、ハンスJ. ウェグナー。代表作「Yチェア」をすでにお持ちという人も多いだろうが、セカンドウェグナー作品として「CH78ママ・ベアチェア(通称ママ・ベア)」はいかがだろうか。

 1954年の制作当時、重厚なデザインのラウンジチェアがトレンドであった中で、優雅な曲線と様々な形状が大胆に組み合わさった斬新なフォルムの「ママ・ベア」を発表し、驚かせたウェグナー。デザイン美と同様に機能性も追求した彼らしく、人間工学に基づいて首・背・体を優しく、しっかりと支える設計になっているのも特徴だ。

画像: 「CH78 ママ・ベアチェア」¥561,000〜、ネックピロー¥22,000/カール・ハンセン&サン  COURTESY OF CARL HANSEN & SON

「CH78 ママ・ベアチェア」¥561,000〜、ネックピロー¥22,000/カール・ハンセン&サン

COURTESY OF CARL HANSEN & SON

 別売りでヘッドレストを装着できるだけでなく、張地も多彩なバリエーションから選ぶことができる。

カール・ハンセン&サン フラッグシップ・ストア東京
TEL. 03-5413-5421
公式サイトはこちら

師・ケアホルムへの敬意を秘めた「A.PETERSEN ROCKING チェア」

画像: 「A. PETERSEN ROCKING チェア」¥191,400/アクタス  COURTESY OF ACTUS

「A. PETERSEN ROCKING チェア」¥191,400/アクタス

COURTESY OF ACTUS

 コペンハーゲン発のギャラリー&ショップ「A. PETERSEN」の「ROCKINGチェア」は、伝統的なデッキチェアのデザインに、ロッキング機能を搭載したユニークなチェア。

 手がけたのはポール・ケアホルムのデザイン事務所で、ケアホルムが亡くなるまで働いていた経歴を持つデザイナー、ダン・スヴァース。リラックスシーンにマッチするラフな佇まいでありながら、アーム部分にはケアホルムがデザインした「PK28」を想起させる形状を取り入れるなど、細部までデザイン美を追求している。

画像: 半円形状のアームのデザインは、ケアホルム作「PK28」のアーム部分とよく似ている  COURTESY OF ACTUS

半円形状のアームのデザインは、ケアホルム作「PK28」のアーム部分とよく似ている

COURTESY OF ACTUS

 接合部の位置にまでこだわった緻密な構造計算により、快適性・耐久性も抜群。布だけで体を支えているとは思えないほど安定感があるので、座ってみると予想を超える驚きがあるはず。

アクタス
TEL. 03-5269-3207
公式サイトはこちら

▼あわせて読みたいおすすめ記事

T JAPAN LINE@友だち募集中!
おすすめ情報をお届け

友だち追加
 

LATEST

This article is a sponsored article by
''.