(左)ヤマザキマリ(MARI YAMAZAKI )
1967年生まれ。17歳で美術を学ぶためにイタリアに渡る。1997年に漫画家デビュー。エジプト、シリア、ポルトガル、米シカゴを経て、現在はイタリアと日本をベースに活動
PHOTOGRAPH BY HIROSHI KUTOMI
(右)NICOLE COOLIDGE ROUSMANIERE(ニコル・クーリッジ・ルマニエール)
英国・セインズベリー日本藝術研究所研究担当所長。99年同研究所を設立、初代所長に就任。イースト・アングリア大学日本美術文化教授、2006年東京大学人文社会科文化資源学客員教授を務める。’19年大英博物館キュレーターとして『The Citi exhibition Manga マンガ』開催に携わる
COURTESY OF NICOLE COOLIDGE ROUSMANIERE
1967年生まれ。17歳で美術を学ぶためにイタリアに渡る。1997年に漫画家デビュー。エジプト、シリア、ポルトガル、米シカゴを経て、現在はイタリアと日本をベースに活動
PHOTOGRAPH BY HIROSHI KUTOMI
(右)NICOLE COOLIDGE ROUSMANIERE(ニコル・クーリッジ・ルマニエール)
英国・セインズベリー日本藝術研究所研究担当所長。99年同研究所を設立、初代所長に就任。イースト・アングリア大学日本美術文化教授、2006年東京大学人文社会科文化資源学客員教授を務める。’19年大英博物館キュレーターとして『The Citi exhibition Manga マンガ』開催に携わる
COURTESY OF NICOLE COOLIDGE ROUSMANIERE