ハロウィンも過ぎ、クリスマスや年末年始といった華やかなシーンへの準備が始まるころ。特別なひとときに向けて、“おしゃれ食いしん坊”ライターの桂まりが見つけた、気分が上がる3軒をご紹介。とっておきの食事会の候補に加えてみては?

TEXT & PHOTOGRAPHS BY MARI KATSURA

TRUNK(HOTEL) YOYOGI PARKの期間限定イタリア料理

画像: 前菜の仔牛と豚肉のミートボールトマト煮込み。“NYらしさを感じさせる、おしゃれなイタリア家庭料理”という印象だ。今回紹介しているお料理はコースで¥7,800、どれもアラカルトでも頼める。また、ワインペアリングも楽しい(コースの金額+¥2,900)

前菜の仔牛と豚肉のミートボールトマト煮込み。“NYらしさを感じさせる、おしゃれなイタリア家庭料理”という印象だ。今回紹介しているお料理はコースで¥7,800、どれもアラカルトでも頼める。また、ワインペアリングも楽しい(コースの金額+¥2,900)

 代々木公園を望む気持ちのいいロケーションTRUNK(HOTEL)YOYOGI PARKのレストラン、PIZZERIA e TRATTORIA L’OMBELICO(ピッツェリア エ トラットリア ロンベリコ)。イタリアから直輸入した薪窯で焼き上げるピザが、一昨年のオープニングからずっと私の周りでも評判で、ずっと行ってみたかったスタイリッシュな店だ。11月30日(日)までの期間限定で、NYの人気レストラン「Ulivo(ウリーヴォ)」とコラボレーションしたスペシャルダイニングイベントを開催中。Ulivoのシェフ、エマヌエル・コンカスは、個人的に美食の世界に驚かされた思い出のあるサルデーニャの出身。看板メニューのタコは必食、もちろんピザも美味!

画像: フジッリのトラパネーゼ。シチリアのアーモンドとバジル、ニンニクを効かせたトマトソースで。キャンティとベストマッチ

フジッリのトラパネーゼ。シチリアのアーモンドとバジル、ニンニクを効かせたトマトソースで。キャンティとベストマッチ

画像: 洋梨とゴルゴンゾーラのピッツァに、グレープソーダのような赤い発泡ランブルスコを合わせて

洋梨とゴルゴンゾーラのピッツァに、グレープソーダのような赤い発泡ランブルスコを合わせて

画像: メインはシグネチャーディッシュの柔らかなタコのロースト。乾燥そら豆のペーストはほどよくピリ辛だ。バローロと

メインはシグネチャーディッシュの柔らかなタコのロースト。乾燥そら豆のペーストはほどよくピリ辛だ。バローロと

画像: ドルチェのさつまいものティラミス。コースでは、食後のコーヒーか紅茶が選べる

ドルチェのさつまいものティラミス。コースでは、食後のコーヒーか紅茶が選べる

画像: ミシュランガイドに掲載されたスタイリッシュなホテル内のレストラン。代々木公園が庭のような注目のホテルで、テラス席はドッグフレンドリーだ

ミシュランガイドに掲載されたスタイリッシュなホテル内のレストラン。代々木公園が庭のような注目のホテルで、テラス席はドッグフレンドリーだ

画像: 2年の歳月を経て馴染んできたというイタリアの薪窯

2年の歳月を経て馴染んできたというイタリアの薪窯

PIZZERIA e TRATTORIA L'OMBELICO
住所:渋谷区富ケ谷1-15-2 TRUNK(HOTEL) YOYOGI PARK 1F
営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00(L.O. 22:00)
TEL: 03-5454-3211
公式サイトはこちら
公式インスタグラムはこちら

DEAN & DELUCAのホリデー限定メニュー

画像: 「パーフェクト ホリデー」から、驚くほどしっとりジューシーなクラシックローストチキンと、シグネチャーディッシュのラザニア。定番のケールとキヌアのサラダなどとのセットで、4人分¥15,120

「パーフェクト ホリデー」から、驚くほどしっとりジューシーなクラシックローストチキンと、シグネチャーディッシュのラザニア。定番のケールとキヌアのサラダなどとのセットで、4人分¥15,120

『ティファニーで朝食を』のホリー・ゴライトリーが気分を上げるとっておきの場所は5番街のティファニーだが、食いしん坊の私にとってのそれはソーホーのDEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ)だった。なんと、再来年でブランドは50周年なのだそう。日本に上陸して23年、進化する日本のチーズやハムなど、美味しいものをセレクトする審美眼はさすが。人気のホリデーシーズン限定メニューもワクワクするような華やかさ。公式サイトで予約して、受け取りに行くだけでストレスフリー。レストラン級の格別な美味しさを家で楽しめて、手土産にもいい。10月31日(金)発売の新しいレシピ本『プリペアードフードクックブック』(柴田書店/¥4,620)もギフトに良さそうだ。

画像: 新作の、チョコレートケーキとバタークリームのクリスマツツリーのケーキ ¥4,536

新作の、チョコレートケーキとバタークリームのクリスマツツリーのケーキ ¥4,536

画像: 2段で華やか! ア・ラ・ボン・ヌーのストロベリーショートケーキ ¥9,936

2段で華やか! ア・ラ・ボン・ヌーのストロベリーショートケーキ ¥9,936

画像: 人気のスノーマン ¥4,536

人気のスノーマン ¥4,536

画像: 大好きなパンデピス。チーズを合わせても美味

大好きなパンデピス。チーズを合わせても美味

画像: 広内エゾリスの谷チーズ社のクリーミーな白カビチーズが衝撃的に美味しい!100g ¥1,080。そして、クリスマスといえばハム。ふくどめ小牧場のジャンボン ド ノエルも忘れずに!

広内エゾリスの谷チーズ社のクリーミーな白カビチーズが衝撃的に美味しい!100g ¥1,080。そして、クリスマスといえばハム。ふくどめ小牧場のジャンボン ド ノエルも忘れずに!

 11月7日(金)から12月8日(月)ウェブサイトのみで予約受付。12月20日(土)~25(木)の13時以降、ディーン&デルーカ各店舗営業時間内の受け取りとなる。
予約ページはこちら

hebeerryk! wineshop(ヘベレケワインショップ)のワイン

画像: シチリアの海に近いワイナリーで、かすかな塩味を感じるCALA IANCU BIANCO。ボトルで購入の場合、¥3,520。店でグラスで頼むと¥1,100

シチリアの海に近いワイナリーで、かすかな塩味を感じるCALA IANCU BIANCO。ボトルで購入の場合、¥3,520。店でグラスで頼むと¥1,100

 ワイン好きにとっても、ワインには詳しくないけれど手土産にも喜ばれる美味しい一本が選べるお店は知っておきたいという食いしん坊にとっても、うれしいお店が、10月28日(火)に幡ヶ谷にオープンした。2人組ワインケータリングサービスユニットのhebeerryk!(ヘベレケ)の、初となるワインバーで、ワインセラーには自ら各地のワイナリーに足を運んでセレクトしたイタリアワインを中心に、200種ほどのワインが1000本以上が揃う。ワインとともに、縁のある店の料理なども、期間限定で楽しんでもらいたいそうで、そちらも楽しみ!

画像: 角打ちのようにふらっと寄りたい

角打ちのようにふらっと寄りたい

画像: ワインは主に1本3,000円台~6,000円のものをメインに揃えている

ワインは主に1本3,000円台~6,000円のものをメインに揃えている

画像: 8時から18時まではカフェ「Sedai Coffee(セダイコーヒー)」としても営業していて、木場の人気店「パンのイデリオ」のパンや焼き菓子も。ドッグフレンドリーな店内で、テラス席もある

8時から18時まではカフェ「Sedai Coffee(セダイコーヒー)」としても営業していて、木場の人気店「パンのイデリオ」のパンや焼き菓子も。ドッグフレンドリーな店内で、テラス席もある

画像: カフェ&バーがあるのは、THESTEPS(ザステップス  https://thesteps.jp/)というシェアオフィスのあるリノベーションビルディングの1階。来年1月にはSHIFT HOTEL SHIBUYA HATAGAYAも隣にオープン予定だ。写真はオフィススペースのモデルルームとの共用ラウンジ

カフェ&バーがあるのは、THESTEPS(ザステップス  https://thesteps.jp/)というシェアオフィスのあるリノベーションビルディングの1階。来年1月にはSHIFT HOTEL SHIBUYA HATAGAYAも隣にオープン予定だ。写真はオフィススペースのモデルルームとの共用ラウンジ

hebeerryk! wineshop / Sedai Coffee
住所:東京都渋谷区幡ヶ谷1−29-2 THESTEPS 1F
営業時間:15:00~23:00 
定休日:不定休
hebeerryk! wineshop 公式インスタグラム
Sedai Coffee 公式インスタグラム

桂まりの偏愛!食いしん坊部 一覧へ

▼あわせて読みたいおすすめ記事

T JAPAN LINE@友だち募集中!
おすすめ情報をお届け

友だち追加
 

LATEST

This article is a sponsored article by
''.