BY EMI ARITA
2019年よりナイロン生産のすべてをリサイクル素材「Re-Nylon」に移行するプロジェクトを発足するなど、積極的にサステナビリティに取り組んできたプラダが、世界的ラグジュアリーブランドとしては初となる100%リサイクル認証のゴールドのみを使用したファインジュエリー「エターナル ゴールド」の発売をスタートした。
使用されているゴールドはすべてRJC(責任あるジュエリー協議会)が定める「Chain of Custody」基準に適合したリサイクル認証のゴールド。さらにプラダが携わるゴールドとダイヤモンドの生産チェーンはすべての工程が検証・追跡ができ、購入者はそれぞれのジュエリーが辿った軌跡にアクセスが可能となっている。原産地、調達先、生産チェーンといったすべての出所の透明性を徹底的に追求するだけでなく、人権・労働安全・環境への影響・企業倫理のすべてが業界最高基準のレベルを満たす宝石サプライヤーのみとの提携も表明。創業から100年以上に渡り、ラグジュアリーを創出してきたプラダによる、新たなるラグジュアリーの提案と言えるだろう。

イヤリング「Eternal Gold Mate to Order Earring」¥2,200,000(予定価格)/プラダ
「将来を見据え、世代を超えて受け継がれ、時の試練に耐えうる唯一無二のもの」という考えのもと“エターナル(永遠)”と名付けられたコレクションでは、プラダの伝統的なスタイルと普遍的な価値観を宿したジュエリーがライナップした。プラダの象徴的なモチーフである“プラダ トライアングル”が踏襲されたスネークブレスレットやハートモチーフのネックレス、リボンチョーカーなど、存在感を放つインパクトのあるシェイプが特徴だ。

ブレスレット「Eternal Gold Mate to Order Upper Arm Bracelet」¥9,130,000(予定価格)/プラダ

ネックレス「Eternal Gold Made to Order Necklace」¥7,480,000(予定価格)/プラダ
発売を記念したキャンペーンでは、詩人で活動家のアマンダ・ゴーマン、アメリカ人俳優でモデル、シンガーのマヤ・ホーク、オランダ・カナダ・韓国にルーツを持つシンガーチョン・ソミを起用。彼らの持つ唯一無二の個性とともに、一点一点個性を放つファインジュエリーの魅力を感じる情熱的なキービジュアルにも注目してみてほしい。

Prada Fine Jewelry Campaign featuring
Amanda Gorman
Photo by David Sims
問い合わせ先
プラダクライアントサービス
フリーダイヤル:0120-45-1913
公式サイトはこちら