カリスマ的な人気の画家ヒグチユウコ。その独特の世界観、クリエイティビティの源を紐解く

BY MICHINO OGURA

画像: ポートレートでは顔を出さない主義。近影は鳥のマスクをまとって、映画『アダムス・ファミリー』(’91年)をテーマに撮影した。自身が手がけたタコの絵のドレスをまとって PHOTOGRAPH BY SAYUKI INOUE

ポートレートでは顔を出さない主義。近影は鳥のマスクをまとって、映画『アダムス・ファミリー』(’91年)をテーマに撮影した。自身が手がけたタコの絵のドレスをまとって
PHOTOGRAPH BY SAYUKI INOUE

 画家ヒグチユウコの作品を眺めていると、博物誌や図鑑を眺めているように引き込まれることがある。対象への鋭い観察眼と、それを捉えようとどこまでも細かくなっていく筆致。そこに、独特な可愛らしさやシニカルな視点が加わって、人は彼女の世界の虜になっていく。

 ヒグチは多摩美術大学油画科を卒業後、1999年より東京を拠点に画家としてのキャリアをスタートした。大学教授からの「あなたの描く絵はインパクトがあるから、コンスタントに活動したら必ずひとの目にとまる」という助言に従い、ただひたすら休むことなく制作、年に1~2回の個展を開くという地道な活動を続ける。学生時代はグロテスクな具象表現を好んでいたというヒグチの主題は、卒業後に徐々に変化していった。

ヒグチは「アートという枠組みに縛られて、自分の可能性を狭めていたのかも」と当時のことを振り返る。少女やカエル、猫など、身近なモチーフとその背景に物語を感じさせるような作品が主体になるにつれ、自然体で取り組むことができるように。中でも擬人化された猫たちは、少しもの悲しく、愛くるしさを放つ存在。その姿は猫好きたちを熱狂させていく。そんな唯一無二の世界が確立されていく中で、アパレル企業やデザイナーから声をかけられることが増え、仕事の幅が広がった。

画像: (写真左)『ヒグチユウコ 100 POST CARDS[Animals]』(グラフィック社/3,500円)はアートワークをポストカード状に。ヴィンテージ風に仕上げたボックスのデザインにも、彼女のこだわりを感じる (写真右)ヒグチ作品は和紙に、細い黒ペンで描かれる。水彩絵の具で着彩され、どこかレトロな風合いに。 擬人化した猫たちは人気のモチーフ

(写真左)『ヒグチユウコ 100 POST CARDS[Animals]』(グラフィック社/3,500円)はアートワークをポストカード状に。ヴィンテージ風に仕上げたボックスのデザインにも、彼女のこだわりを感じる 
(写真右)ヒグチ作品は和紙に、細い黒ペンで描かれる。水彩絵の具で着彩され、どこかレトロな風合いに。
擬人化した猫たちは人気のモチーフ
 

画像: 画集『BABELHiguchiYukoArtworks』(グラフィック社/3,800円)より。「子どもの頃から惹かれていた」と語る、ブリューゲル作品の中から「バベルの塔」を高度な画力と美しい印刷技術で再現した

画集『BABELHiguchiYukoArtworks』(グラフィック社/3,800円)より。「子どもの頃から惹かれていた」と語る、ブリューゲル作品の中から「バベルの塔」を高度な画力と美しい印刷技術で再現した
 

 2014年には自身初の絵本『ふたりのねこ』(祥伝社)を出版。一方で、さまざまな企業との取り組みは続き、その経験を生かし、2015年には自身がプロデュースするレーベル『ギュスターヴ ヒグチユウコ』を立ち上げる。ここでは、ヒグチが描くモチーフをあしらったアパレルやインテリアなどのディレクションを手がけている。2016年にはラデュレのホワイトデーボックスにアートワークを提供。その後、作品集や絵本は英語、韓国語、中国語など世界の言語に翻訳され、彼女の魅力はグローバルに拡散している。

画像: 2016年、京都髙島屋で行われた『ギュスターヴ ヒグチユウコ』のポップアップショップでは絵師・伊藤若冲生誕300年を記念し、<花卉雄鶏図>へのオマージュ作品を発表した

2016年、京都髙島屋で行われた『ギュスターヴ ヒグチユウコ』のポップアップショップでは絵師・伊藤若冲生誕300年を記念し、<花卉雄鶏図>へのオマージュ作品を発表した
 

画像: 新刊絵本『いらないねこ』(白泉社/1,400円)。幅広い年代に支持された前作『せかいいちのねこ』の続編。ストーリーテラーとしての才能も評価が高い PHOTOGRAPHS; COURTESY OF THE ARTIST ©️HIGUCHI YUKO

新刊絵本『いらないねこ』(白泉社/1,400円)。幅広い年代に支持された前作『せかいいちのねこ』の続編。ストーリーテラーとしての才能も評価が高い
PHOTOGRAPHS; COURTESY OF THE ARTIST ©️HIGUCHI YUKO
 

T JAPAN LINE@友だち募集中!
おすすめ情報をお届け

友だち追加
 

LATEST

This article is a sponsored article by
''.