京都⽣まれ、京都育ちの⾷いしん坊、京都でおいしいものに出合いたければ、この⼈に聞けばハズレなし!そんなアマジュンこと天野準⼦の絶品満腹⼝福アドレス。今⽉は、早起きして訪れたい「朝食自慢の店」を紹介。第1弾は「OHARU」へ

TEXT & PHOTOGRAPHS BY JUNKO AMANO

岡崎「OHARU」

画像: ネーミングも可愛い「おはようAセット」¥2,300

ネーミングも可愛い「おはようAセット」¥2,300

 2025年4月にオープンした朝7時半から営業している食堂「OHARU」。店主・吉田はる美さんが生まれ育った地元・伊勢志摩から直送される魚介と夫が営む「吉田パン工房」のパンを楽しめる店だ。

「吉田パン工房」は、卸売専門から始まった、料理人に愛されるベーカリーだ。私も10年以上前に京都のイタリアンレストランで初めて食べた際、あまりのおいしさに衝撃を受けた。現在は週末限定で一般向けにも販売を行っているが、その頃は購入手段がなく、ビストロやレストランでたまに「吉田パン」出会うと、うれしくなったものだ。

画像: 店頭で販売もされている「吉田パン」自慢の天然酵母のカンパーニュ。オーガニックレーズンを使用し、20年以上継ぎ足し続ける種で発酵。石臼挽き粉の風味も良く、もっちり味が濃iい

店頭で販売もされている「吉田パン」自慢の天然酵母のカンパーニュ。オーガニックレーズンを使用し、20年以上継ぎ足し続ける種で発酵。石臼挽き粉の風味も良く、もっちり味が濃iい

画像: 黒板メニューには鮮魚と野菜を使った料理が並び、目移りしっぱなし

黒板メニューには鮮魚と野菜を使った料理が並び、目移りしっぱなし

 吉田はる美さんは、イタリア料理店やホテル、カフェなど、さまざまな飲食店で修業経験がある。2年ほど前からポップアップイベント「はるちゃん食堂」を不定期で行っていて、今回、実店舗のオープンとなった。
 朝食メニューと言えば、ソーセージをはじめ、シャルキュトリーや卵料理をメインした店が多いなか、こちらでは鮮魚のグリルや揚げたてフィッシュバーガーなど、魚が主役に。鮮魚のグリルは、伊勢志摩から届く魚によって種類が変わり、訪れた日は、ブリの幼魚、アブコを使用。ケッパーやアンチョビ、松の実のソースを塗って焼き、パンやワインとも相性が良い味わいに仕上がっていた。
 しっかり食事だけでなく、軽く一杯から昼呑みもウェルカムで、10時以降のメニューには、刺身や生牡蠣、貝の白ワイン蒸し、フィッシュ&チップスなど、魚のアテが勢揃い。さらに、ビーツのサラダやフムスなど、京都・大原や上賀茂の野菜を使ったメニューも充実している。

画像: 瓦屋根や石積みなど、元は屋外だった名残りが随所に

瓦屋根や石積みなど、元は屋外だった名残りが随所に

 ボロボロだった古民家を改装したという店舗も味があり素敵。「古すぎて詳細は不明なんですが、昔は神社の敷地だったとか・・・」と、吉田さん。元々は屋外だった場所に増築されたのか、1階奥は、瓦屋根や外壁のような石積みや土壁が残っていてる不思議な造りだ。

画像: バターや自家製ジャム、スープはセルフコーナーに置かれている。海外の田舎町のB&Bみたい

バターや自家製ジャム、スープはセルフコーナーに置かれている。海外の田舎町のB&Bみたい

 朽ちた壁もそのままに、古い家具を配し、テーブルの上には、ヴィンテージのクロスやスタルジックな西洋の食器が置かれ、花が一輪がさりげなく飾ってあったり。ヨーロッパの田舎町みたいなちょっといなたく、かわいい雰囲気が漂っている。

画像: 年期の入った壁もあえてそのままに

年期の入った壁もあえてそのままに

 店の表には、ガラスケースにパンが並ぶテイクアウトカウンターを設け、2階には買ったパンを食べられるセルフイートインコーナーもあり。
 平安神宮や京都市京セラ美術館、真如堂なども徒歩圏内なので、朝の始まりや散歩途中のひと息、散策終わりの一杯に、好きな時間で好きなスタイルで過ごすことができる。

画像: パンの販売は、サンドイッチや甘いコルネ、食事パンなど。金土日が特に豊富にそろう

パンの販売は、サンドイッチや甘いコルネ、食事パンなど。金土日が特に豊富にそろう

「OHARU」
住所:京都市左京区岡崎西福ノ川町13-2
営業時間:7:30~16:00(朝食~10:00LO) 
定休日:火曜、ほか不定休あり
TEL. 075-606-4101
公式インスタグラムはこちら

画像: 天野準子 生まれてこの方、碁盤の目と呼ばれる京都の街中暮らし。雑誌やWEBで京都にまつわるライティングやコーディネートを行っている。プライベートでは、強靱な胃袋を武器に日々、おいしいものをハント

天野準子
生まれてこの方、碁盤の目と呼ばれる京都の街中暮らし。雑誌やWEBで京都にまつわるライティングやコーディネートを行っている。プライベートでは、強靱な胃袋を武器に日々、おいしいものをハント

京都人・天野準子の「これ、おいしいから食べよし」記事一覧へ

▼あわせて読みたいおすすめ記事

T JAPAN LINE@友だち募集中!
おすすめ情報をお届け

友だち追加
 

LATEST

This article is a sponsored article by
''.