歌舞伎ワールドへようこそ。劇場の扉、時空の扉、そして心の扉を開いて、絢爛たる異世界へと誘う連載。第十八回は、緊急事態宣言下で幕を開けた五月大歌舞伎に出演中の尾上菊之助さんが登場

BY MARI SHIMIZU

 基礎となる技術の習得に加え、「役者の踊りとして成立」するために必要なこととは何なのだろうか。
「役になりきることです。蝶が獅子と遊んでいるようにと説明しました。お城の広間から獅子の世界へと飛躍する作品のなかで、胡蝶はその両者をつなぐ存在でもあります。ふたりが一対の蝶となり獅子と戯れているということが非常に重要なのです」

 その作品世界を楽しむために、歌舞伎に馴染みのない人に向けてのアドバイスをいただいた。
「歌舞伎全体に言えることですが、筋を大づかみに頭に入れておくといいと思います。それ以上はあまり考えずに、目の前にある舞台から何でもいいから自分の気に入るものを見つけていただければと思います。わからなくてもいいくらいの気持ちで肩の力を抜いてゆったりご覧いただくと、最初は難しいと思っていた言葉がだんだん耳に入って来るようになったりもして、そこが歌舞伎の面白いところでもあるんです」

画像: Ⓒ SHOCHIKU

Ⓒ SHOCHIKU

 菊之助さんが初めて『鏡獅子』を踊ったのは1996年5月、歌舞伎座での菊之助襲名の舞台だった。以来、8回目となるのが今月の公演で、毎回「歌詞の意味と曲や振りの解釈を見つめ直して」取り組んでいる。
「大切なのはあくまでも弥生として踊るということです」

 回を重ね研鑽を積み、歌詞や曲を身体で感じて、弥生として表現していくうちに不思議な感覚に包まれるようになったという。
「踊っていると舞台の空気と客席の空気が行ったり来たりしているような感じがしてくるんです。開演前は幕によって隔てられていたそれぞれの空気を、演者が混ぜているような感覚。言葉こそ発してはいませんが、お客様と確かに対話しているという実感があります」

画像: 『春興鏡獅子』小姓弥生=尾上菊之助(2021年5月歌舞伎座) Ⓒ SHOCHIKU

『春興鏡獅子』小姓弥生=尾上菊之助(2021年5月歌舞伎座)
Ⓒ SHOCHIKU

 観客もまた然りで、これこそが劇場体験の醍醐味だ。
「12日の初日の舞台ではたくさん拍手をいただいて、亀三郎くんも倅もそれまでのお稽古では発揮しきれなかった力を出していました。お客様がふたりを踊らせてくださったのです。まだまだ大変な状況が続いていますが、劇場が開く限り私たち役者は舞台に立ち続けます」

 6月、菊之助さんは福岡の博多座に出演する。演じるのは『与話情浮名横櫛』の与三郎と、初役で挑む『身替座禅』の山陰右京。どちらも父である菊五郎さんが得意とする役だ。
「幼い頃から父の背中を見て育ち、ごく自然に憧れ父を目指すようになりました。そうやってさまざまな役が代々受け継がれて来ましたが、演じる場がなければそれも途絶えてしまいます」

 休演期間中はいつ公演が再開しても舞台に立てるように身体づくりに励み、昨年の長い休みにはその時間を有効活用して新作歌舞伎の準備に取り組んだそうだ。
「古典であれ新作であれ、舞台をご覧いただいているお客様に少しでも現実を忘れて描かれている世界に浸っていただけるよう、これからもひとつひとつの舞台を大切に勤めて参ります」

五月大歌舞伎
第一部 三人吉三巴白浪(さんにんきちさともえのしらなみ)大川端庚申塚の場
    新古演劇十種の内 土蜘(つちぐも)
第二部 仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)
    道行旅路の花聟 
    与市兵衛内勘平腹切の場
第三部 八陣守護城(はちじんしゅごのほんじょう)湖水御座船
    新歌舞伎十八番の内 春興鏡獅子(しゅんきょうかがみじし)
上演期間:~2021年5月28日(金)
会場:歌舞伎座
住所:東京都中央区銀座4-12-15
料金:1等席¥15,000、2等席¥11,000、3階A席¥5,000、3階B席¥3,000、1階 桟敷席¥16,000
※ 客席は、前後左右を空けた席配置及び2席並びの席となります
※ 4階幕見席の販売はなし
公式サイト

<チケットの購入は下記から>
電話: 0570-000-489(チケットホン松竹)
チケットWEB松竹


六月博多座大歌舞伎
<昼の部>
松廼羽衣(まつのはごろも)
与話情浮名横櫛(よわなさけうきなのよこぐし)
木更津海岸見染の場
源氏店妾宅の場
<夜の部>
傾城反魂香(けいせいはんごんこう)土佐将監閑居の場
新古演劇十種の内 身替座禅(みがわりざぜん)

上演期間:2021年6月5日(土)~6月19日(土)
会場:博多座
住所:福岡県福岡市博多区下川端町2-1
料金:A席¥15,000、特B席¥12,000、B席¥9,000円、C席¥5,000
※ 客席は、前後左右を空けた席配置及び2階席の一部団体のみ並びの席となります
※ 一幕見券の販売はなし
公式サイト

<チケットの購入は下記から>
電話:092(263)5555(博多座電話予約センター)
博多座オンラインチケット

T JAPAN LINE@友だち募集中!
おすすめ情報をお届け

友だち追加
 

LATEST

This article is a sponsored article by
''.