マインドを整える、
10月のメッセージ
さまざまな事象にアンテナを張り巡らせ、その繊細で温かな人柄が多くの人から厚い信頼を寄せられている占い師・真木あかりさん。真木さんの琴線に触れた、心の滋養になる四字熟語とメッセージを毎月お届け
☆天地無用☆
最近はあまり見なくなりましたが、かつて荷物に「天地無用」なるシールが貼られていたことがありました。先日、大勢が集まった席でこの「天地無用」の話になったところ「上下をひっくり返してはならない」派と「上下を気にする必要はない」派が現れ、真逆の主張に対して両者が自分の主張に自信が持てなくなるという事態に。
正解は前者の「上下をひっくり返してはならない」です。混乱したのは「無用」に不要(いらない)と禁止(してはいけない)のふたつの意味があるからでしょう。上下がいらない=気にしなくても良い、という解釈に至ったものと考えられます。「他言無用」は「他言してはならない」、「心配ご無用」は「心配はいらない」と自然に結びつくのに……とは思いますが、そもそも「上下を気にする必要はない」ならわざわざシールを貼るまでもありませんよね。日常的に使っているのに、真逆の勘違いが発生する言葉って面白いなと感じたのでした。
『新明解 四字熟語辞典』(三省堂)

ILLUSTRATIONS BY MAORI SAKAI







