BY KIMIKO ANZAI
その後兄弟は、冷涼なソノマにワイナリーを設立。父の助言を受けながら、試行錯誤を繰り返した。そして2013年に偉大な祖父の名を冠した「ロイヤル セント・ロバート・キュヴェ ピノ・ノワール ソノマ コースト」をリリース、一気に注目を浴びた。折しも、カリフォルニアのワイン・シーンは大きく変革し、今までの果実味豊かなワインとはまたひと味違い、“温故知新”を哲学の軸にした繊細なスタイルのワインが数多く登場し始めた頃だった。この潮流は“ニュー・カリフォルニア”と呼ばれ、「レイン」の人気を後押しした。カルロは続ける。
「祖父も父も、常にチャレンジャーでした。だから、僕たちも、同じ精神で、誰も造りえなかった新しいスタイルのピノ・ノワールに挑戦したいと思っています」
彼らのピノ・ノワールには、ソノマの冷涼な風と澄んだ空気の“気配”が確実に感じられる。“ニュー・カリフォルニアの旗手”ともいえる「レイン」は、飲む人にカリフォルニアワインの新しい魅力を教えてくれる。

カルロ・モンダヴィ
1980年、ティム・モンダヴィの長男として誕生。ブルゴーニュの「ドメーヌ・ディジャック」などで研修、帰国後は父が設立した「コンティニュアム」で研鑽を積む。2013年に弟のダンテとともに「レイン」を設立。現在は、主にカルロが醸造に携わる。祖父の教えである“Heart & Soul”を大切に守り、ワインのラベルにも記している。父からは「突き詰めて考える」ことを教えられたという
PHOTOGRAPH BY UMI FULFORD

(写真左から)
レイン ソノマ ソノマ・コースト ロイヤル・セント・ロバート キュヴェ・ピノ・ノワール 2015
750ml ¥10,500
祖父の教えである「クオリティへの探求心」をモットーとしたワイン。野イチゴやバラのアロマ、清らかな酸と繊細な果実味
レイン フォート・ロス シーヴュー ホーム・フィールド ピノ・ノワール ソノマ・コースト2015
750ml ¥16,500
太平洋から約3km内陸にある畑のピノ・ノワールで造られる。ラズベリーやダークチェリーの香り。きめ細やかなタンニンがエレガント
レイン フリーストーン・オクシデンタル ボデガ ピノ・ノワール ソノマ・コースト2015
750ml ¥16,500
冷涼な丘の上の畑のピノ・ノワールを使用。バラの花やブラック・ラズベリー、ミントの香り。やわらかなタンニンとフレッシュな酸味
PHOTOGRAPH BY UMI FULFORD
問い合わせ先
ワイン・イン・スタイル(日本正規代理店)
http://www.wineinstyle.co.jp/